top of page

キンモクセイ(金木犀)

9月中旬ごろになると、お庭や公園などで キンモクセイ の香りが楽しめます。



南相馬市の高見公園にもキンモクセイの大きな木があります。



公園の広い敷地でのびのびと育っています。


 

キンモクセイは庭木や生垣として人気が高く、育てやすい木ですが、

植えるときに注意したいポイントがあります。


・暖かい場所を好み、寒さにはやや弱い


・霜が降りるような場所では、生育不良になる場合がある


・排気ガスなどの大気汚染が激しい場所だと、花付きが悪くなる


そのため、日当たりが良く、冬に寒風が当たらない場所に植えたり、

敷地内の少しでも空気がきれいな場所に植えるなど、

少し工夫することで、よりキンモクセイを楽しみむことができます。


 

『剪定』は、葉が混み合って風通しが悪くなるのを防ぐため、

秋の開花後から翌春の4月までの厳冬期を避けて、不要な枝を間引きます



~ここで豆知識~

木犀(もくせい)には金と銀の花があります。

金はオレンジ、銀は白色の花が咲き、香りは金の方が強いです。

(銀は近づくと匂いがするくらい)

また、キンモクセイは花と香りで、秋の訪れを知らせてくれます。

この福島県浜通り北部には、

「キンモクセイの花が咲くと、野山に食用キノコが出始める」

という言い伝えがあります。

キノコ狩りがお好きな方は、開花を待ち望んでおられます。

まずは、香茸いのはな!!秋の味覚が楽しみです。


Kommentarer


Featured Posts
Recent Posts
Archive
Search By Tags
​。
Follow Us
  • Facebook Social Icon
  • Twitter Social Icon
  • Google+ Social Icon
bottom of page